ニュース
14日夕方、埼玉県三郷市で小学生4人がけがをしたひき逃げ事件で、逃走した車が市内で見つかったことが捜査関係者への取材でわかりました。乗っていた男2人の所在はわかっておらず、警察は行方を捜査しています。
警察や消防によりますと、15日午後2時ごろ、北海道北部の枝幸町新港町にあるホタテの加工場の敷地内で有毒なガスが発生し、男性2人が意識がない状態で病院に搬送され、このうち1人の死亡が確認されたということです。
生後5か月以内の赤ちゃんに、母乳を中心に与えているという母親の割合は、去年51%と、10年間で27ポイント減少したとする調査結果を、専門家などでつくる研究会が公表しました。研究会は共働き世帯の増加や家族で協力して育児を進めていこうという人が増えている ...
フードデリバリーサービス「出前館」の配達員のアカウントを不正に外国人に渡していた疑いがあるとして、警視庁が都内の会社役員ら4人を逮捕したことが、捜査関係者への取材でわかりました。警視庁は就労資格のないウズベキスタン人を中心に、100人以上に不正にアカ ...
大手牛丼チェーン「すき家」の大阪 ミナミの店舗で「ピッチャー」と呼ばれる容器に直接口をつけてお茶を飲み、業務を妨害したとして、16歳の少女2人が書類送検されました。お茶を飲む様子を撮影した動画がSNSで拡散されていたということです。
大手金融グループ3社の昨年度1年間の決算は、日銀の利上げで、貸し出しの利ざやが改善したことなどから、最終的な利益はいずれも過去最高となり、3社の合計で3兆9000億円を超えました。今年度も、3社はさらなる増益を予想していますが、アメリカのトランプ政権 ...
オンラインカジノの対策を話し合う与野党の実務者協議が開かれ、与党と立憲民主党がまとめたカジノサイトの開設の禁止などを盛り込んだ改正案を今の国会に提出し、成立を目指すことで大筋で合意しました。
パレスチナのガザ地区での停戦に向けた協議に進展が見られない中、イスラエル軍は攻撃を強めていて、パレスチナのメディアは、15日未明にも住宅などが爆撃され70人以上が死亡したと伝えるなど、住民の犠牲が増え続けています。
警察によりますと、15日午前8時40分ごろ、神戸市垂水区の県道で、山陽バスが運行する路線バスが急ブレーキをかけて止まりました。
マッチングアプリで知り合った男性を東京・渋谷の飲食店に誘い込み、代金として現金110万円などを支払わせるぼったくり行為をしたとして、警視庁は従業員3人を逮捕しました。
14日、航空自衛隊の練習機が愛知県犬山市にある池に墜落した事故で、当時の詳しい状況が明らかになりました。練習機は離陸後、およそ1分間は安定して飛行していましたが、高度およそ1400メートルで旋回している最中に高度が急速に低下し墜落したということです。
国頭村の辺戸岬は、本土に最も近い復帰運動ゆかりの地で15日、この場所を当時、復帰運動に関わった人たちが訪れました。 そして「復帰前までは、目の前に見える与論島が日本でここはアメリカだった。海が国境だった」などと観光客に語りかけました。
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する