ニュース

【キーウ共同】ロシアの侵攻を受けるウクライナのゼレンスキー大統領は12日、新ローマ教皇レオ14世と初めて電話会談し「ウクライナと国民を支持し、平和を願う教皇の言葉に感謝している」と伝え、ウクライナを訪れるよう招請した。大統領府が発表した。
葛飾区では、区が区営グラウンドを優先利用させているサッカースクールをめぐり、運営団体が区に報告せず事業譲渡するなど、不透明な運営実態が相次いで浮上。小林副区長は優先利用の協定締結時の担当課長で、区議らからこの問題をただされていたが、「事業譲渡は知らな ...
経営不振に陥っている日産自動車が、国内外で約2万人の人員を削減する方針を固めたことが12日、分かった。従来は合理化策の一環で9千人の削減を計画していたが、1万人超拡大する。グループ全体の従業員の約15%に当たる。業績立て直しには一段のリストラは避けら ...
20歳で臨んだ2014年仁川アジア大会(韓国)が、初の国際総合大会。「地獄でした」と苦笑交じりに振り返る。チームメートは当時30歳の坂本圭右(現日本代表コーチ)と当時27歳の見延和靖(ネクサス)。「怖い人トップ1、2だった」という先輩の前で気負い、失 ...
物価高対策などを巡り、消費税減税を見送る意向を政権幹部に伝えている石破茂首相は、12日の衆院予算委員会で「本当に困っている方々に措置することになるのか」と述べ、慎重な考えを改めて表明した。一方で「全く(減税を)検討していないということはない」とも述べ ...
会場では谷川さんの映像とともに、本人による詩の朗読が流される中、「二十億光年の孤独」などの詩集や、翻訳を手がけた「ピーナッツ」全集などを展示。約560人の参列者は一人ずつ谷川さんの遺影に献花した後、これらの作品を手に取っていた。
日本野球機構(NPB)とプロ野球12球団による実行委員会が12日、東京都内で行われ、今季から運用されているSNSへの写真、動画投稿を巡るルールについて、7月ごろをめどに一部を見直す方針で検討することになった。
園芸店から盆栽を盗んだとして、警視庁捜査3課は12日、窃盗と建造物侵入の疑いで、ベトナム国籍で、茨城県境町の無職ファム・ミン・ドゥック容疑者(30)=入管難民法違反罪で起訴=を逮捕したと発表した。盆栽は海外で人気が高く、同課は売却目的とみて調べている ...
石破茂首相は12日、東京都内のホテルで開かれた衆院自民党秘書会の総会に出席した。あいさつで「何かあったときに、あれこれないことを言われ、大変最近迷惑しているが、秘書のせいにすることだけは絶対にすまいと思っている」と述べ、激励した。
山下三段はランキング戦で下から2番目のクラスの5組で、若手実力者の藤本渚六段(19)ら4人のプロ棋士を連破して決勝に進出していた。5組優勝により、藤井聡太竜王(22)=名人・王位・王座・棋王・王将・棋聖との七冠=への挑戦者を決める決勝トーナメントに進 ...
国内最古のマラソンとされる故事にちなんだ第51回安政遠足(とおあし)侍マラソン大会(東京新聞など後援)が11日、群馬県安中市で開かれ、武者姿などに仮装したランナーが新緑の旧中山道を駆け抜けた。
石破茂首相は12日夜、岩屋毅外相や中谷元・防衛相、青木一彦官房副長官らと公邸で会食した。政府関係者によると、首相の激励会を開いたという。出席者は終了後、取材に当面の諸課題について意見交換したと述べた。トランプ米政権の高関税政策や夏の参院選が話題になっ ...