ニュース
愛知県と岐阜県を結ぶ「新濃尾大橋」が完成し、5月24日。開通セレモニーが行われました。 24日午前、関係者が出席して新濃尾大橋の開通セレモニーが行われ、くす玉が割られたたあと渡り初めをしました。
愛知県犬山市の入鹿池に航空自衛隊の練習機が墜落した事故を受け、臨時休業していた「博物館明治村」が5月24日、営業を再開しました。
三重県尾鷲市で5月23日、巨大地震による津波を想定し列車から避難する訓練が、高校生も参加して行われました。
他人の住宅の庭に無断で侵入したとして逮捕された三重県警鈴鹿署の男性警察官が5月23日、不起訴処分となりました。 三重県警鈴鹿署の巡査部長の男性(35)は5月1日、鈴鹿市に住む70代の男性の住宅の庭に許可なく侵入したとして現行犯逮捕されていました。
岐阜市の長良川鵜飼で2025年6月23日、織田信長の時代をイメージした1日限定の鵜飼いが行われます。 岐阜市は、長良川鵜飼で観覧船30隻ほどを貸切る「一日貸切鵜飼」を実施する団体を募集していました。
愛知県犬山市で航空自衛隊の練習機が墜落した事故で、乗っていた隊員2人の死亡が5月22日、確認されました。残る機体の引き上げに向け、23日も捜索が続いています。 練習機が墜落した犬山市の入鹿池には23日、花束が手向けられていました。 航空自衛隊のトップ、内倉浩昭航空幕僚長は22日夜、墜落したT-4練習機の搭乗員2人の死亡が確認されたと発表しました。 内倉浩昭航空幕僚長(22日夜): 「まず、可能性に ...
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する