Nieuws

山九が5月12日に発表した2025年3月期決算によると、売上高6067億9100万円(前年同期比7.7%増)、営業利益439億4500万円(24.8%増)、経常利益446億7900万円(22.0%増)、親会社に帰属する当期利益307億4700万円(2 ...
東急不動産は5月21・22日の2日間、宮城県岩沼市で今年8月に竣工予定の物流施設「(仮称)LOGI’Q仙台空港南」で竣工前内覧会を開催する。 仙台東部道路のICに近接し、首都圏から東北エリアにおよぶ広域物流ネットワークの結節点となるロケーションにあり ...
川西DC1は、日本最大級(総敷地面積50.5万m2)の物流施設プロジェクト「川西DC」の1期目となる施設。 ■開催概要 日時:6月4日(水)・5日(木) 各日10:00~11:30/13:00~14:30/15:00~16:30 ...
ロジスティードは5月29日、無料ウェビナー「2026年CLO設置を機会に変える『物流改革の最前線』~CLO組織に求められる役割と機能~」を開催する。
ANAグループが5月12日に発表した2025年3月のグループ実績によると、貨物・郵便輸送実績は、国際線の貨物重量が5万6778.7トン(前年同月比0.9%増)、郵便重量が956.8トン(14.3%減)となった。
既存事業である移転、設置や特殊輸送で発生する不要品の回収から再資源化までを一気通貫で行うことのできるインフラを全国で構築し、今回、全国47都道府県で収集運搬業許可を取得完了したことで、顧客および同社のコンプライアンス経営の強化を推し進める。今後、静脈 ...
国土交通省が5月12日に公表した2025年1月の鉄道輸送統計月報によると、貨物数量総合計は327万9389トン(前年同月比4.1%増)、貨物トンキロ総合計では14億3879万トンキロ(6.7%増)となった。
阪急阪神エクスプレスが5月12日に発表した2025年4月の航空輸出入取扱実績によると、航空輸出の取扱件数は1万164件(前年同月比8.2%増)、取扱重量は3155トン(13.0%増)となった。
パルシステムグループの物流会社パルラインは5月12日、配送業務に使用していた小型トラック5両を、ピースボート災害支援センター(PBV)へ贈呈すると発表した。
日本通運は、関西エアポートが主催する「 KIX Pharmaコミュニティ 」に参画し、2022年4月5日付でフォワーダーとして同認証を取得。 今回の更新により、有効期限は2028年4月4日までとなる。
X Mile(クロスマイル)は5月12日、軽貨物ドライバー向け安全教育管理機能を、同社が提供している物流事業者向けSaaS・プラットフォーム「ロジポケ」で提供開始する。
Hacobu(ハコブ)は5月12日、トラック予約受付サービス「MOVO Berth(ムーボ・バース)」とi-PROのAIカメラの連携を、2025年6月より開始すると発表した。