News
神戸市中央区のマンションで20日夜、女性が刺され、死亡した事件で、凶器とみられる血の付いた刃物が現場近くで見つかっていたことが分かりました。
21日、大阪市の自動車工場で従業員の男性が業務用のエレベーターに首を挟まれて死亡しました。 21日、午前11時20分頃大阪市住之江区の自動車工場で「仕事中の事故で男性従業員が心肺停止です」と工場の関係者から119番通報がありました。
21日午後、滋賀県甲賀市を通る新名神高速道路の下り甲南インターチェンジ付近で車6台が絡む事故があり、6人がけがをしているということです。 21日午後3時40分ごろ、新名神高速の下り甲南インターチェンジ付近で「キャリアカーが追突しています」と警察に通報がありました。
21日午前、滋賀県彦根市の住宅で火事があり、焼け跡から1人の遺体が見つかりました。 この家に住む81歳の女性と連絡がとれていないということです。
堺市で、大仙古墳などを空から眺めることができる気球事業が10月4日から始まります。 新型コロナの影響などで事業の中断を繰り返し、着想から6年ごしに実現します。 【写真は新気球イメージ(アドバンス提供)】 堺市は21日、世界遺産・「百舌鳥・古市古墳群」の大山古墳などを空から眺めるガス気球の運行を10月4日から始めると発表しました。 料金は大人一人4200円、子ども(16歳未満)は3000円で、堺市民 ...
JR西日本によりますと、山陽新幹線の博多発東京行のぞみ54号は、21日、東広島駅を通過する際に乗客と接触した影響で午後6時27分ごろから運転を見合わせていましたが、午後9時36分に運転を再開しました。
JR西日本によりますと21日午後5時半ごろ、京都線・西大路ー桂川駅間で列車と人が接触したということです。 この影響で京都線・京都ー高槻駅間で運転を見合わせています。運転再開は午後6時半ごろの見込みとしています。
住宅が全焼し、焼け跡から1人の遺体が見つかりました。 21日午前8時前、滋賀県彦根市京町の木造2階建て住宅で「炎が出ている。爆発音が聞こえる」と、近くに住む人から消防に通報がありました。 消防車12台が出動し火は約5時間後に消し止められましたが、住宅は全焼し、隣接する住宅1軒も半焼しました。 (近所の人)「すごい黒煙と火の手があがっていて。爆発音がボンボンボンと聞こえた」 ...
神戸市で20日夜、20代くらいの女性が男に刺され、死亡する事件がありました。刺した男は現場から逃走したとみられ、警察は殺人事件として男の行方を調べています。
大阪・道頓堀のビルで消防隊員2人が死亡した火事を受け、消防は事故調査委員会を立ち上げました。 また、火元はビル1階の室外機付近とみられることがわかりました。 午前10時半に始まった事故調査委員会では、隊員2人が死亡した原因の究明や、再発防止策を検討します。 市や警察によりますと、2人は消火活動中にビル5階の天井材が焼け落ち、逃げ道を失った可能性があります。 現場ビルはおととしの立ち入り検査の際に、 ...
岡山市にある商業施設で、女性のスカートの中を盗撮したとして、徳島県職員の26歳の男が逮捕されました。 徳島県によりますと、男は出張で岡山市を訪れていたということです。
兵庫県豊岡市で、伝統野菜「八代オクラ」の収穫作業が最盛期を迎えています。 「八代オクラ」は、日高町の八代地区で60年以上前から栽培されている伝統野菜です。
Results that may be inaccessible to you are currently showing.
Hide inaccessible results