News
JR西日本によりますと、山陽新幹線は大雨のため午後1時30分から広島駅~博多駅間で順次運転を見合わせているということです。現在も雨が降り続いているということで、運転再開の見込みは確認中としています。最新の情報はJR西日本のホームページをご確認ください ...
長野県松本市の県道交差点で車同士が衝突する事故があり、20代の男性3人が病院に搬送され、このうち1人が意識不明の状態でしたが、その後、死亡が確認されました。事故があったのは、松本市島内の県道の島内高松交差点です。10日午前5時半頃、普通乗用車と軽乗用 ...
夏の甲子園、全国高校野球選手権大会に出場している広島の広陵高校が今大会の2回戦以降への出場を辞退することになった。広陵高校の堀正和校長は10日、兵庫・西宮市で取材に応じ、出場辞退を表明。「各方面の皆さまに多大なご迷惑、ご心配をおかけしましたことを深く ...
静岡県沼津市でサップのボードに乗って釣りをしていた男性2人が沖に流され救助されました。1人は低体温症の症状があるものの命に別条はないということです。10日午前6時頃沼津市西浦平沢の海岸から20代とみられる男性2人がサップのボードに乗って釣りに出て、そ ...
8月10日(日)、札幌競馬場の芝1500mで行われた牝馬限定の2歳新馬戦「第5レース・メイクデビュー札幌」は、4番人気のドルチェミスト(牝2、小栗実厩舎)がクビ差で差し切り、鮮やかなデビュー勝ちを飾りました。鞍上は横山武史。 レースは横山和生騎乗の1番ラスティングスノーが逃げて、小林美駒騎乗の2番カッサンドラが2番手を追走。6番ドルチェミストは好位3番手という展開。4コーナーを回って直線に向いたと ...
宮城県内では8月9日から10日にかけて、クマの目撃情報が相次ぎました。仙台市青葉区作並では、乗用車とクマが衝突しました。警察によりますと、9日午後6時10分ごろ、仙台市青葉区作並の国道48号線を、山形方面から仙台方面へ走っていた乗用車の側面に、右側か ...
NEXCO中日本は、大雨の影響で11日から通行止めとなる可能性があると発表しました。北陸地方に関連して通行止めとなる可能性があるのは、北陸自動車道の敦賀インターから木之本インターの間で、11日から12日に通行止めが開始されると言うことです。また東海北 ...
お盆を前に岡山県久米南町の水田ではハスの収穫が連日、行なわれています。収穫が行われているのは、道の駅「くめなん」の近くにある「宮地やすらぎの里」です。観賞用のハスが地元の人たちによって育てられ毎年この時期に、つぼみや花が散ったあとの「蓮台」や葉が開いていない「巻葉」を採りお盆飾りや生け花に使えるよう整えます。作業は涼しさが残る早朝の午前5時ごろから2時間ほどかけて行なわれます。60アールの水田では ...
自民党の田村憲久元厚労相は、フジテレビ「日曜報道 THE PRIME」で、続投の意向を示している石破首相について、退陣や総裁選前倒しを求める声が相次いだ8日の自民党両院議員総会の意見は「非常に大きい」と強調した。8日に行われた自民党の両院議員総会では、総裁選の前倒しの実施を求める声が相次ぎ、今後、総裁選挙管理委員会で対応の検討を行うことが決まった。総会に出席した自民党の田村元厚労相は「(両院議員総 ...
9日夜、福山市の県道で高齢者の女性が車にはねられ意識不明の重体となっています。車は現場から立ち去っていて、警察はひき逃げ事件として捜査しています。警察によりますと、9日午後8時半ごろ、福山市神辺町西中条の県道で「道路に倒れている人がいる」と通報がありました。倒れていたのは町内に住む79歳の女性で意識不明の重体だということです。警察は現場やけがの状況から車にはねられたとみています。現場は付近に街灯が ...
気象庁が福岡県に線状降水帯発生情報を発表しました。福岡県福岡地方、北九州地方では、線状降水帯による非常に激しい雨が同じ場所で降り続いています。命に危険が及ぶ土砂災害や洪水による災害発生の危険度が急激に高まっています。安全を確保してください。
和歌山県太地町にあるクジラの研究施設で、「クジラ博士」を目指すイベントが開かれました。このイベントは、クジラへの理解を深めてもらおうと、日本鯨類研究所が去年オープンしたばかりの「国際鯨類施設」で開きました。セミナーでは、調査船での目視の調査などについて映像で紹介されました。【参加した子ども】「たのしかった」Q何について勉強した?「クジラ」【参加した子ども】「(クジラの)見分け方とか教えてもらって、 ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results