ニュース
19日夜後楽園ホールで行われた「Pioneer of Fight10 & 大和魂19」メインのS・フェザー級8回戦は、日本同級5位の神足茂利(M.T)がジョニエル・ローレンテ(比)に3-0判定勝ちした。スコアは79-73に78-7 […] ...
WBOアジアパシフィックS・バンタム級戦の前日計量が19日、都内のJBC(日本ボクシングコミッション)で行われ、チャンピオン村田昴(帝拳)が55.3キロ、挑戦者の小國以載(角海老宝石)が55.2キロで両者合格した。試合は元世界王者・伊藤雅 […] ...
IBF世界フェザー級タイトルマッチ12回戦(24日・大阪市インテックス大阪)で同級1位、亀田和毅(33=TMK)と初防衛戦を行うチャンピオン、アンジェロ・レオ(31=米国)が19日、同市西成区のKWORLD3ジムで練習を公開した。 時差 […] ...
駿河男児ジム主催の「ふじの国PROFESSIONAL BOXING7」が18日ふじさんめっせ(静岡・富士市)で行われた。メインの8回戦には静岡出身の日本スーパーフェザー級4位・木村蓮太朗(駿河男児)が登場。元フィリピン王者のアルネル・バコ […] ...
埼玉県のジムから実に12年ぶりとなるチャンピオン(男子)誕生だった。4月22日、東京・後楽園ホールで日本スーパーバンタム級王座決定戦を制し、新王者となった石井渡士也(RE:BOOT、24歳)のことである。 「埼玉のふじみ野市の小さいボク […] ...
WBO女子S・フライ級チャンピオン、晝田瑞希(三迫)が17日(日本時間18日)、米ロサンゼルス近郊コマースのコマース・カジノで挑戦者カルラ・アジェリン・メリノ(アルゼンチン)に3-0判定勝ち。4度目の防衛に成功した。 V3戦からちょうど […] ...
現地時間18日、フランス・パリのアディダス・アレナでは世界戦線への復帰を目指す16年リオ五輪スーパーヘビー級金メダリストのトニー・ヨカ(フランス/259.7ポンド)がヘビー級ノンタイトル戦に出場。元WBAインターコンチネンタル・ヘビー級王 […] ...
6月19日に東京・大田区総合体育館の「Lemino Boxing」でWBO世界ウェルター級王座に挑戦する佐々木尽(八王子中屋)が18日、地元の八王子市で催された「2025健康フェスタ・食育フェスタ」で公開練習を行った。 佐々木はこの日、 […] ...
ライト級の三代大訓(横浜光)が6月14日(日本時間15日)ニューヨークのマジソンスクエアガーデン・シアターでIBF同級挑戦者決定戦に出場することが正式に発表された。前日本ライト級チャンピオンでIBF5位の三代は同級3位の強豪アンディ・クル […] ...
「ザ・リング」が7月12日にニューヨークで主催するイベントの発表会見が15日、行われた。すでに内定のニュースが流れていたWBCライト級王者シャクール・スティーブンソン(米)vs.同級暫定王者ウィリアム・セペダ(メキシコ)とWBC・S・ミド […] ...
グリーンツダジムと契約しているIBF世界L・フライ級2位、タノンサック・シムシー(24=タイ)が16日、大阪市旭区のジムで行われた会見にリモート参加、6月19日に行われる同級1位、クリスチャン・アネラタ(30=フィリピン)との王座決定戦( […] ...
WBO世界バンタム級タイトルマッチ(28日、横浜BUNTAI)でユッタポン・トンディー(タイ)の挑戦を受けるチャンピオン、武居由樹(大橋)の公開練習が14日に横浜市内のジムで行われた。 ユッタポンとは昨年対戦するはずが、武居の右肩負傷に […] ...
現在アクセス不可の可能性がある結果が表示されています。
アクセス不可の結果を非表示にする