News

【読売新聞】 東京都議会(定数127)の新任期がスタートし、都庁舎に隣接する議会棟の会派控室の改修工事が始まる。都議選で変わった会派勢力に合わせるためだ。改修は4年ごとの「恒例」で、2021年の前回選後は約9000万円かかった。資材 ...
【読売新聞】 筑波大付属病院(茨城県つくば市)に、がんの放射線療法の一つで体への負担が少ない「陽子線治療」を行う新施設が設置された。小児科がある同院は、対応が難しい小児がんの陽子線治療を行う全国的にも数少ない医療機関の一つ。新施設は ...
【読売新聞】 被爆80年となる6日に広島市で開かれる平和記念式典には、台湾が初めて参列する。台湾在住の被爆者で、現在も存命なのは10人以下になった。その1人の男性は、今も「あの日」を忘れられず、二度と繰り返されないことを強く願ってい ...
【読売新聞】 神戸市は、スマートフォンで動植物を撮影すると人工知能(AI)が自動判定して種類がわかるアプリ「バイオーム」(無料)を使った市民参加型の生きもの調査を31日まで行っている。夏休みの自由研究への活用や、農作物への被害をもた ...
【読売新聞】 愛媛県今治市は4日、作家の 凪良 ( なぎら ) ゆうさん(52)(京都市)に、市をPRする今治エール大使「イマバリーナ アンバサダー」を委嘱した。  凪良さんが2度目の本屋大賞を受賞した小説「 汝 ( なんじ ) 、 ...
【読売新聞】 【ロサンゼルス=帯津智昭】米大リーグ・ドジャースの大谷翔平は4日(日本時間5日)、本拠地でのカージナルス戦に1番指名打者で出場し、九回に右中間への安打を放って4戦連続安打とした。4打数1安打で、2三振。ドジャースは2― ...
【読売新聞】 大阪・関西万博の開催に伴い、関西圏の貸し切りバスが不足し、一部で自治体行事が中止になるなどの影響が出ている。来場者を万博会場へ運ぶシャトルバスの運行に、多くの運転手が動員されているためだ。(苅田円、福永健人) 兵庫県西 ...
【読売新聞】 原爆に朝鮮戦争……。苦難を乗り越えた男性は日本に帰国後、幸せを手にした。その人生を語り伝えるのが、自身の使命だと考えている。 広島大が追跡調査する「近距離被爆者」78人の中で最後の一人になった友田典弘さん(89)(大阪 ...
【読売新聞】日々たくさんの意見が寄せられる、読売新聞のユーザー投稿サイト「発言小町」。悩みを打ち明けるトピ主にユーザーが本音で応える意見交換の場です。今回は、高校生の息子がいる女性からの投稿を紹介。息子が就職後も実家で暮らすことを望 ...
【読売新聞】 大阪・関西万博の開催に伴い、関西圏の貸し切りバスが不足し、一部で自治体行事が中止になるなどの影響が出ている。来場者を万博会場へ運ぶシャトルバスの運行に、多くの運転手が動員されているためだ。(苅田円、福永健人) 兵庫県西 ...
【読売新聞】 大阪・関西万博で5~14日、忍者文化を世界に発信するイベント「日本忍者フェスティバル」が開かれる。日本忍者協議会(JNC)加盟の12自治体などが日替わりで登場。三重県と伊賀、名張市、伊賀上野観光協会でつくる「伊賀流忍者 ...
【読売新聞】 特定の個人や企業を狙ったインターネット上の悪質な匿名投稿について、氏名や住所などの投稿者情報を開示するよう求める裁判の申し立てが急増している。2022年に簡易な裁判手続きが導入されたことがきっかけとみられ、昨年1年間の ...