ニュース

7日午後7時50分ごろ、「山口県長門市の浜から昼に出航した船が戻っていないようだ」と仙崎海上保安部に通報があった。同保安部が捜索したところ、長門市の川尻岬沖の海上で転覆したミニボートを発見。男性2人を救助したが、1人は死亡が確認され、1人は心肺停止の ...
会合で米国のシェイ国連臨時代理大使は、パネルの活動が終了し、制裁監視に「不可欠な客観的な情報を得られなくなった」と指摘。ウクライナ侵攻を巡るロシアと北朝鮮の軍事協力を批判し、中国も北朝鮮から石油などを輸入していると訴えた。
防衛省は8日、北朝鮮から弾道ミサイルの可能性があるものが発射されたと発表した。
【ロンドン共同】国際サッカー連盟(FIFA)は7日、ブラジルで行われる2027年女子ワールドカップ(W杯)の会場として、リオデジャネイロのマラカナン競技場など8都市8会場を選んだと発表した。
【ソウル共同】韓国軍合同参謀本部は8日、北朝鮮が同日午前8時10分(日本時間同)ごろ、東部元山付近から日本海に向けて短距離弾道ミサイルと推定される数発を発射したと明らかにした。米韓当局が飛距離など詳しい性能を調べている。
停戦期間入りを控えた7日のロシア国防省の発表によると、過去24時間にウクライナ軍の無人機524機を撃墜した。過去最大規模の無人機攻撃とみられ、モスクワ周辺など各地の空港で発着が制限され、欠航や遅延が相次いだ。
8日の東京株式市場の日経平均株価(225種)は午前9時15分現在、前日終値と比べ25円22銭安の3万6754円44銭を付けた。
【ソウル共同】韓国軍合同参謀本部は、北朝鮮が発射したのは弾道ミサイルと推定される数発で、8日午前8時10分(日本時間同)ごろ、東部元山付近から発射されたと明らかにした。
日銀が政策金利の維持を決めた3月の金融政策決定会合で、米国の関税強化策に関し「わが国の実体経済にまで大きな悪影響を及ぼす可能性が十分ある」との意見が政策委員から出ていたことが8日分かった。
NTTが上場子会社のNTTデータグループを完全子会社化する方針を固めたことが8日、関係者への取材で分かった。親子上場の解消で経営を効率化して意思決定の速度を上げ、データグループが主に担う海外事業の競争力を強化する。再編の投資額は2兆円を超える見通しだ ...
女性初の海上保安学校長に就任した松浦あずささん(58)は、全国で転勤を繰り返し、引っ越しは海上保安官になってから27回目となった。「どこに行っても面白く、やりがいのある課題に出合う」と言うが、その中でも4月に海上保安学校長として着任した舞鶴市は、巡視 ...
食害のため山は南側斜面を中心に保水力が低下し、24年7月には麓の同市伊吹地区が3回にわたって土砂災害に見舞われた。対策の一つとして市は24年度、300頭の目標に対して約400頭を捕獲した。