أخبار
この時期、ツバメが家の軒先などに巣を作っている様子を目にすることもあるのではないでしょうか。 日置市伊集院町にツバメはもちろんのこと、ヒヨドリも一緒に何度も姿をみせるタクシー会社があります。 幸せを呼ぶ鳥が飛び交う賑やかな風景を覗いて来ました。 「はい、吉村タクシーです」 日置市伊集院町。 伊集院駅のすぐそばにある吉村タクシーです。 タクシーの駐車スペースの上を見ると、あちらこちらにツバメの巣が。
5月11日は母の日でした。 日頃の感謝の気持ちを込めてお母さんにプレゼントを贈った方も多いかと思います。 そんな母の日に、花屋さんのない鹿児島県三島村・十島村の子供たちのために、カーネーションを贈り続けてきた鹿児島市の男性がいます。 しかし、男性は40年以上続けてきた活動を2025年で終えることを決めました。 母の日を前にした9日、最後のカーネーション211本が島の子どもたちへ贈られました。 鹿児 ...
鹿児島県鹿屋市出身のボクサー荒竹一真選手が、5月28日プロデビュー戦に臨みます。 試合を3週間後に控え、地元・鹿屋市で練習に励む荒竹選手に、上片平キャスターがデビュー戦へ向けた意気込みを聞きました。 プロボクサー(鹿屋市出身)・荒竹一真選手 ...
鹿児島で話題のグルメやイベント情報など今すぐ行きたくなるホットな 情報を届ける生活情報番組です。鹿児島のファミリーにとって「休日 の過ごし方の道しるべ」を目指します!うれしい視聴者プレゼントは 1万円のQUOカードペイや豪華賞品も。
今年2月、鹿児島県が静岡県を抜いて、荒茶の生産量全国1位に! そして今、お茶の面白さに夢中になっている人たちがいます。 代々続くお茶農家を継いだ若き姉妹の挑戦や、お茶好きガールたちが一目惚れしたお茶のイベントやお菓子。
鹿児島県鹿屋市のかのやばら園では、5月8日に満開宣言を発表し、今シーズン一番のバラの見頃を迎えました。 そこで9日は園内の開花状況とともに、スマートフォンで撮影する時のコツを紹介します。 8日のかのやばら園です。 職員 「このくらい咲いていれば大丈夫だと思うのですが」 職員が園内のバラの開花状況を確認しています。 春バラの満開宣言です。 今がまさに一番の見頃を迎えています。 かのやばら園は8ヘクタ ...
5月11日は母の日です。 鹿児島市の生活雑貨専門店で、日頃の感謝の気持ちを伝える母の日ギフトを山根アナウンサーが取材しました。 鹿児島市のハンズ鹿児島店では4階と5階に母の日の特設コーナーが設けられています。 美容グッズに健康グッズ、紫外線対策グッズなど約200点が並びます。 特に人気のジャンルは紫外線対策グッズです。 人気の理由は「実用性と季節感」です。 こちらの日傘は「軽さ」が人気です。 通常 ...
6日告示された鹿児島県伊仙町の町長選挙。 前の町長が任期途中で辞職するという異例の経緯でスタートした選挙戦は、届け出順に元高校校長の盛初弘さんと、元町教育長の伊田正則さんによるいずれも無所属の新人同士による一騎打ちとなっています。
変わってはこちらです。 きれいな花の寄せ植えです。 花といえば今度の日曜日11日は母の日です。 花を贈る人も多いのではないでしょうか? こちらのグラフをご覧ください。 ある民間会社が約1000人を対象にした母の日の贈り物に関するアンケート結果です。 「お花・観葉植物」が24・6%、「食品・グルメ」が21・7%などとなっています。 実は2024年の調査では、食品・グルメがトップだったそうですが、20 ...
تم إخفاء بعض النتائج لأنه قد يتعذر عليك الوصول إليها.
إظهار النتائج التي لا يمكن الوصول إليها