Nuacht

韓国の金建希(キム・ゴンヒ)前大統領夫人があっせん収賄などの疑いで逮捕されました。韓国メディアによりますと、韓国の特別検察は12日夜遅く、尹錫悦(ユン・ソンニョル)前大統領の妻・金建希氏をあっせん収賄などの疑いで逮捕しました。金氏は海外事業への政府支 ...
日航機墜落事故から40年を迎え、墜落現場近くでは追悼慰霊式が行われました。1985年8月12日、日本航空123便が群馬・上野村の御巣鷹の尾根に墜落し、520人が犠牲になりました。麓では追悼慰霊式が行われ、遺族や関係者228人が参列する中、事故で宝塚音楽学校の同期を亡くした俳優の黒木瞳さんの姿もみられました。式典では、犠牲者の数と同じ520本のろうそくに火がともされ、参列者は墜落時刻の午後6時56分 ...
徳島市では夏の風物詩「阿波おどり」が行われ会場は熱気に包まれました。徳島市の「阿波おどり」は12日、屋外での演舞が始まりました。ことしは子どもたちに大人気の「鬼滅の刃」とコラボした「鬼滅連」が登場。キャラクターたちと共に徳島市内の小学生およそ140人が「全集中」で踊りました。にわか雨に見舞われながらも「連」と呼ばれる踊り子たちのグループが踊りを披露し、会場は大きな盛り上がりを見せました。【来場者は ...
海と人と本がつながる、泊まれる図書館とは。壁一面に並べられたたくさんの本。よく見ると、船や魚など海にまつわる本ばかり。そして、隣の部屋にはゆったりと本を楽しめるカフェスペース。さらには、ふかふかのベッドがある部屋も。ここは香川県東部、瀬戸内海に面する自然豊かな町、さぬき市。海辺の路地にひっそりとたたずんでいるこの建物は、2023年にオープンした「うみの図書館」です。図書館から海までは、路地裏を歩い ...
連休明けの日経平均株価は、2024年7月につけた史上最高値を更新しました。東京株式市場は、取引開始直後から半導体関連株などを中心に買い注文が広がり、一時上げ幅が1100円を超え、4万2900円台まで上昇しました。トランプ関税をめぐる不透明感が薄らいだ ...
サッカー明治安田J1アルビレックス新潟は8月11日、アウェーでセレッソ大阪と対戦。試合開始直後に先制するも1-3で敗れ、アルビはこれでリーグ戦6連敗となりました。中断期間が明け、11日迎えたセレッソ大阪との一戦。アルビは新加入のFWブーダサイディなど ...
新潟県十日町市内の公共施設の女性用トイレに小型カメラを設置して動画を撮影したとして、地方公務員の男が逮捕されました。性的姿態撮影等処罰法違反の疑いで逮捕されたのは、十日町市教育委員会・文化財課長兼博物館長の男(57)です。男は、7月中旬に十日町市内にある公共施設の女性用トイレに、トイレを使用する女性を撮影する目的で小型カメラ1個を設置し、30代女性を撮影した疑いがもたれています。男は7月23日に、 ...
全国で教職員によるわいせつ事案や盗撮事案などの不祥事が相次ぐ中、新潟市で臨時の校長会が開かれた。研修会ではセクシャルハラスメントへの注意のほか、個人情報の紛失・漏洩についても指導が行われた。■教職員の不祥事防止へ臨時研修会県庁で開かれた臨時校長研修会。県教育委員会の小川正樹教育次長は冒頭で「教育公務員としての自覚を促す強い指導を行うようお願いします」と挨拶した。教職員の不祥事防止のために行われた研 ...
夏休み期間中の8月12日、岩手県の盛岡市動物公園ZOOMOは動物たちとのふれあいを求める家族連れなどが訪れ、にぎわいました。今しか見ることができない動物の赤ちゃんに注目です。中條奈菜花アナウンサー「多くのお客さんが注目しているのは、今月から一般公開が ...
2025年8月、熊本県を中心に、九州各地で土砂崩れや冠水被害など記録的な大雨が相次ぎました。東海3県でも11日までの大雨の影響で、お盆休みの観光地にも影響が出ています。お盆休みを襲った記録的な大雨。東海地方でも、岐阜県下呂市萩原で降り始めから424.
福岡県は、40代の男性が「はしか」に感染したと発表しました。福岡県内での感染者は今月に入って2人目です。福岡県によりますと、40代の男性は今月4日に発熱し、体に発疹などの症状が現れたことから、複数の医療機関を受診しました。検査の結果、おととい「はしか ...