News

【イスタンブール共同】トルコで40年以上にわたり反政府武装闘争を続けきた非合法武装組織クルド労働者党(PKK)は12日、解散を発表した。PKKに近いメディアが伝えた。 PKKはクルド人の独立を求め1978年に結成され、84年に反政府武装闘争を開始した ...
10日から16日は、野鳥を通して自然保護の大切さを伝える「愛鳥週間」。緑豊かなやんばるの森では、野鳥たちの活動が活発化している。国頭村内では繁殖期を迎えたヤンバルクイナが早朝、道ばたに出てくる姿が各地で見られ、1日にはつがいとみられる2羽が仲むつまじ ...
自民党の西田昌司参院議員が「ひめゆりの塔」(沖縄県糸満市)の展示の説明書きなどを「歴史の書き換え」などと発言したことに、石破茂首相は12日の衆院予算委員会で「私は認識を異にいたしておるところ」と答えた。
園芸店に侵入し盆栽22点を盗んだとして、警視庁捜査3課は12日までに、窃盗と建造物侵入の疑いで茨城県境町、ベトナム国籍の無職ファム・ミン・ドゥック容疑者(30)を逮捕した。捜査3課によると「仕事を辞めて収入がなく、フェイスブックで仕事を見つけて応募し ...
大阪府警は12日、府内の80代女性が4月、警察官らをかたった人物から指示され、金地金など約2億7千万円相当をだまし取られる被害に遭ったと明らかにした。府警によると、男らは交流サイト(SNS)で虚偽の「逮捕状」が写った画像を女性に送りつけていた。
神奈川県警にストーカー被害を相談していた川崎市の岡崎彩咲陽さん(20)が、元交際相手の自宅から遺体で発見されたことを受け、警察庁は12日、各都道府県警に対して、警察本部と署が緊密に連携し、被害者の安全確保を最優先に対応するよう求める通達を出した。事件を巡っては、神奈川県警が検証チームを立ち上げ、一連の対応が適切だったかどうかについて確認を進めている。
東京・上野の東京国立博物館は12日、美人画の名手として人気を集めた浮世絵師喜多川歌麿の代表作「婦人相学十躰 ポッピンを吹く娘」が約40年ぶりに見つかったと発表した。1981年に競売にかけられて以降行方不明だった作品で、同じ版木を用いたものの中では初期に刷られたとみられる。
和田 喜久夫さん(わだ・きくお=72年ミュンヘン五輪レスリング銀メダリスト)8日午後3時30分、新潟県内の病院で死去。74歳。新潟県出身。葬儀は近親者で行う。
沖縄県の玉城デニー知事は12日朝、自民党の西田昌司参院議員による「ひめゆりの塔」を巡る発言について、「ちょっと長引きそうな気がする」と、問題が長期化するとの認識を示した。
「全国犯罪被害者の会(あすの会)」代表幹事を務め、2月に95歳で亡くなった弁護士の岡村勲さんのお別れの会が12日、東京都千代田区の「如水会館」で営まれた。20年以上親交があった上川陽子衆院議員は「被害者と家族の権利・利益保護と支援整備拡充のために闘い続けた」と生前の活動を紹介し、参列した約500人が故人をしのんだ。
ミツカン(愛知県半田市)は12日、主力の「味ぽん」を含むポン酢商品や納豆、鍋つゆなど計69品目を、7月1日から値上げすると発表した。かんきつ果汁や大豆といった原材料などの高騰が理由で、参考小売価格を約7~17%引き上げる。
東京都文京区の東京メトロ南北線東大前駅で男性が切り付けられた事件で、殺人未遂容疑で現行犯逮捕された無職戸田佳孝容疑者(43)=長野県生坂村=が、所持していた包丁2本を「自宅から持参した」と供述していることが12日、捜査関係者への取材で分かった。警視庁は戸田容疑者が事件当日に上京したとみて経緯を調べている。