Nieuws

国産ハイエンド・オーディオブランド、オーディオノート(国外では創業者の名を取った「コンドー」の名で知られる)は、ミュンヘン・ハイエンドにてエントリークラスのプリアンプ「G-72i」とフォノイコライザー「GE-2i」を世界初披露した。いずれも年内〜来年 ...
iFi audioは、空港や飛行機内をイメージした展示ブースを展開。 グローバルセールスのヘッドであるマイルス・ ロバーツ氏はさしずめパイロット、 新製品ムービーも空港でのアナウンスを模した遊び心溢れるものと なっていた。
Amazonは、5月17日と5月18日の2日間、ポイント2倍還元となる「ダブルポイント祭り」を開催している。期間は5月18日23時59分まで。
同社の完全ワイヤレスイヤホン専用アプリ「EDIFIER ...
任天堂は、既発売のNintendo Switchゲームソフトの一部について、新型機「Nintendo Switch 2」向けの無料アップデートを6月5日から提供すると発表した。
ハーマンインターナショナルが運営するJBL公式楽天市場店では、新生活を記念して対象のイヤホン/ヘッドホンや、BTスピーカー、ターンテーブルなどが、最大30%オフになる「5月特別キャンペーン」を実施している。キャンペーン期間は5月21日(水)9時59分 ...
オルトフォンジャパンは、“新時代の定番” を目標に開発したというMCカートリッジ “MC Xシリーズ” 4モデルを5月より発売する。ラインナップと価格は以下のとおり(価格は全て税込表記)。
finalは、ブランド初のオープン型イヤホン「KDT3000」を、本日5月16日より予約開始。5月23日(金)から発売する。公式ストア販売価格は15,800円(税込)。
01Diverseは、同社取り扱いブランドSIVGA(シブガ)から、特殊ガラス平面振動膜を採用した有線イヤホン「Que UTG」を5月23日に発売する。価格はオープンだが、市場では税込15,980円前後での実売が予想される。
続けてアレックスさんは「人間がキュレーションしたプレイリスト」についても重視していると教えてくれた。昨今ではAIによるレコメンド機能が非常に発達しており、QobuzとしてもAIを活用している面もあるとしつつ、レコードショップや友人からのレコメンドにも ...
JBLは、現在ドイツにて開催中のミュンヘン・ハイエンドにて、次世代のフラグシップラインとなる “SUMMITシリーズ” を発表。フロア型スピーカーの「SUMMIT Makalu」「SUMMIT Pumori」、それにブックシェルフ型の「SUMMIT ...
ジョーシン日本橋店は、DALIのスピーカー “EPIKOREシリーズ” 試聴会を、6月14日(土)14時より開催する。定員は30名で、予約者優先での案内となる。 今年3月にラインナップが拡充された ...