ニュース

IHI <7013> [東証P] が5月8日後場(13:00)に決算(国際会計基準=IFRS)を発表。25年3月期の連結最終損益は1127億円の黒字(前の期は682億円の赤字)に浮上し、従来予想の900億円の黒字を上回って着地・・・。
沖電気工業 <6703> [東証P] が5月8日後場(13:00)に決算を発表。25年3月期の連結経常利益は前の期比8.1%減の168億円になったが、従来予想の145億円を上回って着地。26年3月期は前期比1.1%増の170億円に伸びる見通しとなった ...
新日本電工 <5563> [東証P] ...
東邦チタニウム <5727> [東証P] が5月8日後場(13:00)に決算を発表。25年3月期の連結経常利益は前の期比12.1%減の55.1億円になり、26年3月期も前期比40.2%減の33億円に落ち込む見通しとなった・・・。
大幅続落。25年12月期第1四半期の業績を発表、売上高8.85億円(前年同期比1.6%増)、経常利益1.50億円(同32.6%減)と、増収も大幅減益となった。第1四半期において新東京本社の新エリア開設に伴う本社移転費用が発生しているが、通期においては ...
石原産業 <4028> [東証P] が5月8日後場(13:00)に決算を発表。25年3月期の連結経常利益は前の期比23.3%減の113億円になったが、従来予想の95億円を上回って着地。26年3月期は前期比11.5%増の127億円に伸びる見通しとなった ...
8日13時現在の日経平均株価は前日比116.34円(0.32%)高の3万6896.00円で推移。東証プライムの値上がり銘柄数は544、値下がりは1030、変わらずは57と、値下がり銘柄数が値上がり銘柄数を大幅に上回っている・・・。
タカラスタンダード<7981>が後場に入り急伸し、年初来高値を更新した。8日正午、25年3月期の連結決算発表にあわせ、26年3月期の連結業績予想を開示。今期は過去最高益となる見通しを示したほか、増配計画と自社株買いの実施も公表・・・。
日経平均<1分足> 「株探」多機能チャートより 8日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり92銘柄、値下がり129銘柄、変わらず4銘柄となった。
ユナイテッドアローズ <7606> [東証P] が5月8日昼(12:30)に決算を発表。25年3月期の連結経常利益は前の期比14.1%増の85.3億円になり、26年3月期も前期比5.8%増の90.3億円に伸びる見通しとなった・・・。
米ドル/円<5分足> 「株探」多機能チャートより ...
昨日の米株式市場で主要指数が上昇したなか、8日の日経平均は83.72円高の36863.38円と反発して取引を開始した。中でも、主要な半導体関連銘柄で構成するフィラデルフィア半導体株指数(SOX指数)が1.74%上昇と、ダウ平均やナスダックに比べ上昇率 ...