ニュース
総務省が発表した家計調査によりますと、2人以上の世帯が消費に使ったお金は2024年度の月平均が30万4178円となり、物価変動を除いた実質で前の年度と比べ0.1%減少しました。マイナスは2年連続となります。 一方で、2025年3月の消費支出は2024 ...
カカオの産地で有名なガーナでは、チョコレートの原料となるカカオ豆を取り出した後、殻の部分は使い道がなく、農地に大量に放置されている。 害虫を引き寄せ、不快な臭いのもとになってしまうカカオのごみ問題。この状況を逆手にとったプロジェクトが、日… ...
石破総理大臣は、パーティー収入の一部を政治資金収支報告書に記載していないなどの疑いがあるとした「週刊文春」の報道について、「事実は全くない」と否定しました。「週刊誌報道にあるような事実は全くございません。私は全く覚えがありません。秘書にも… ...
東京メトロ・南北線の東大前駅で男性が刃物で切り付けられた事件で、逮捕された男が凶器の包丁とは別にもう1本包丁を持っていたことがわかりました。 長野県生坂村の職業不詳・戸田佳孝容疑者(43)は、7日、東大前駅に停車した電車の中などで20歳の男子大… ...
俳優の木村文乃(37)が8日、Instagramのストーリーズを更新。1歳の我が子が写る食卓を公開した。 これまでにもInstagramで、ポーズを取ってほほえんでいる子どもの顔出しショットや、「チビうさごはん」と紹介している、小さな手が写り込んだ手 ...
9日の日経平均株価は、400円以上値上がりして取引が始まりました。 日経平均は一時、8日の終値よりも400円以上値上がりし、約1カ月ぶりに3万7000円台を回復しました。 トランプ政権の関税政策をめぐり、アメリカとイギリスが貿易枠組みで合意したことや、… ...
5月7日、アメリカ・ニューヨークのコロンビア大学で、親パレスチナのデモ隊100人以上がキャンパス内の図書館に突入し、警備員らともみ合いになった。 デモ隊は楽器を打ち鳴らしながら抗議をし、図書館に立てこもったが、その後警察が大学内に突入。コロン… ...
元WBC世界フライ級王者の比嘉大吾(29・志成)が、ジムの後輩で世界王者、さらにその先の4団体統一を目標に掲げるWBAスーパーフェザー級4位の堤駿斗(25・志成)の自宅を突撃。これまでのストイックな印象とはやや異なる「とにかく“お金の話が大好き”」と… ...
女優の細川直美が自身のアメブロを更新。時間が無いときに助かるコーヒーや輸入食品などを取り揃える『カルディコーヒーファーム』の品を紹介した。 この日、細川は「本日のランチ パパッとナシゴレンにしました」と報告し、作った料理の写真を公開。「KALDIのシーズニングだと簡単に出来るので時間が無い時にも助かります」とカルディで購入した『ナシゴレンの素』を使って料理を作ったことを明かした。 最後に「気持ちの ...
タレントの川崎希が8日に自身のアメブロを更新。楽しみにしていたマタニティマッサージを受けた結果について明かした。 この日、川崎は「クラランスのマタニティトリートメントへ」と報告し「普段から使ってるクラランスのマタニティトリートメントがある… ...
新たな教皇に選ばれたプレボスト枢機卿は以前、SNSでアメリカのバンス副大統領に対して批判的な姿勢を示していたことが明らかになりました。 プレボスト枢機卿は2月、SNSで「JDバンスは間違っている。イエスは私たちに他者への愛を順位付けするよう求めて… ...
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する