ニュース
「都響」こと東京都交響楽団が小田原三の丸ホールに再び登場=写真。今回は弦楽セクションの精鋭たちが、現代の最も優れたヴァイオリニストのひとりとして長年にわたり活躍するシュロモ・ミンツとともに、ヴィヴァルディとピアソラ、2つの「四季」を全楽章演奏するとい ...
元気と笑顔 歌で届け ...
湯河原町隣の熱海市泉地区にある創建500年以上の由緒ある保善院(泉136の1)の本堂で5月18日、「いずみの郷ゆがわら樹木葬墓地」の観音慰霊祭が開催された。
校庭に立派な相撲場がある綱島小学校で5月31日(土)、6月1日(日)に「第53回綱島子どもすもう大会」が行われる。取組は両日とも午前10時から。初日9時30分からは開会式が開かれる。雨天決行。主催は綱島地区連合自治会、綱島子どもすもう大会実行委員会。
大阪夢洲を会場に、連日多くの来場者でにぎわう「大阪・関西万博」(2025年日本国際博覧会)で、湯河原町土肥在住の湊祐太朗さん(東京理科大学大学院1年)制作の地元PR動画が放映されている。
大雄山最乗寺で、今年の干支である”へび”を境内敷地内で探すプレゼント付きのユニークな企画『幸運の蛇を探せ』が行われている。期間は12月31日(水)まで。誰でも参加可能で無料。
地域の金融機関でアスリートとして貢献を―。 湘南ベルマーレフットサルクラブに所属する人気ストライカー、堀内迪弥(みちや)選手(32)が1月からさがみ信用金庫に勤め、金融教育とスポーツを組み合わせた地域貢献活動を行っている。
小田原市は若者が描く夢を実現できる魅力的なまちづくりを進めることを目的に、若者ならではのアイデアの具現化を支援する「おだわら若者応援コンペティション」の参加者を募集している。応募締切は6月13日(金)。
NPO法人・田園ラグビースクールは6月8日(日)、「ラグビー体験会」を清水建設江東ブルーシャークス荏田グラウンド(荏田南町741)で開催する。午前9時30分から11時30分まで。参加費無料。
小田原市の市民会館跡地くつろぎゾーンで5月25日(日)、「おだわらつながるマルシェ」が開催される。湘南生活クラブ小田原センターと(株)たからものが共催。
小田原市消防団(中村和久消防団長)の女性分団が、10月28日(火)に横浜市で行われる「第26回全国女性消防操法大会」に神奈川県代表として初出場する。5月17日に市消防本部で出陣式が行われた。 同女性分団は女性活躍の推進を目指し、2014年に発足された ...
磯子区商店街連合会(柿木稔会長)と磯子区役所は5月17日、区役所1階で磯子区商店街朝市を開催した。雨天の影響で縮小開催となったが、会場は多くの人でにぎわった。
現在アクセス不可の可能性がある結果が表示されています。
アクセス不可の結果を非表示にする