News

標高400mに位置し、港町神戸の町並みを一望できるリゾート施設「神戸布引ハーブ園/ロープウェイ」の夏のガーデンの主役は「ひまわり」。昼はさわやかな青空の下で元気いっぱいに咲き、夕方は夕日に照らされ幻想的な雰囲気がただようひまわり畑。朝、昼、夕と時間帯 ...
ベトナムにも素麺に似た、ブン(bún)があります。日本のものよりも若干太めの丸麺といったところでしょうか。ブンは米粉から作られます。ベトナム北部の有名な麺料理といったら、今や日本でもお馴染みのフォー(phở)ですが、夏はブン。特にさっぱりしたトマトベ ...
今年は長野でも暑い日が続きますが、長野県の中でも暑い上田市で8月5日に第38回信州上田大花火大会が開催されました。今年は上田市誕生20周年記念でもあり大変に盛り上がりました。この日も上田市では37.4℃の最高気温で非常に暑い日でしたが、多くの方々が訪れていました。
料理名は、Carpione (カルピオーネ)。語源は、Carpa(カルパ)イタリア語で "鯉" ...
香港は、伝統と近代が融合した活気あふれる旅先。寺院や歴史的建造物、ビクトリア・ピークからの夜景、近未来的なアートスポットなどさまざまな見どころがあります。香港はグルメも魅力で、飲茶やローカル屋台、高級料理まで多彩な食文化を楽しめます。日本から約4~5 ...
オーストラリアは、雄大な自然と多様な文化が魅力の国。世界遺産にも登録されているグレートバリアリーフでは、美しいサンゴ礁や多彩な海洋生物と出合えるマリンアクティビティが人気。シドニーのオペラハウスやハーバーブリッジなどの都市景観も見どころです。また、コ ...
災害級の酷暑が続いています。「夏好き」の人でもさすがにバテ気味ではないでしょうか?そこで医食同源が生活に根付いている「台湾」の名物で涼を味わうと同時に、元気を取り戻しちゃいましょう!台湾出身の賀来綺玲(カク・キレイ)さんが営む「台湾 キレイ茶芸大使館 ...
メジャーリーグ(MLB)のボルチモア・オリオールズで1978年から現役時代一貫してプレーし、歴代一位の2632連続出場記録を残し、『鉄人』とたたえられたカル・リプケン・ジュニア(Cal Ripken ...
眉月じゅんの同名マンガを実写化した本作は、過去の記憶がない鯨井令子(吉岡里帆)と、誰にも明かせない過去を持つ⼯藤発(水上恒司)。解体されたはずの九龍城砦で暮らす二人の距離が近づくほど九龍城砦の謎が深まっていくが、その真相にたどり着く時……2人の恋の行 ...
ペルーの首都リマから、飛行機と車を乗り継いで約4時間。ペルー北部の熱帯雨林地帯セルバに位置する町・リオハは、南国フルーツの宝庫! 市場には日本ではなかなか見かけない、カラフルで個性豊かな果物がずらりと並びます。今回は、そんなリオハのローカル市場で出会 ...
千葉県生まれのペチュニアの一種である「桃色吐息」が、7月~9月にかけてマザー牧場で見頃を迎えます。約2万株の花がマザー牧場内「花の谷」の斜面を鮮やかなピンク色で彩り、一面を桃色に染めるその姿はまさにフォトジェニック! 約5000平方メートルもの広大な ...