News

夏の甲子園、全国高校野球選手権大会に出場している広島の広陵高校が今大会の2回戦以降への出場を辞退することになった。広陵高校の堀正和校長は10日、兵庫・西宮市で取材に応じ、出場辞退を表明。「各方面の皆さまに多大なご迷惑、ご心配をおかけしましたことを深く ...
気象庁が福岡県に線状降水帯発生情報を発表しました。福岡県福岡地方、北九州地方では、線状降水帯による非常に激しい雨が同じ場所で降り続いています。命に危険が及ぶ土砂災害や洪水による災害発生の危険度が急激に高まっています。安全を確保してください。
長野県松本市の県道交差点で車同士が衝突する事故があり、20代の男性3人が病院に搬送され、このうち1人が意識不明の状態でしたが、その後、死亡が確認されました。事故があったのは、松本市島内の県道の島内高松交差点です。10日午前5時半頃、普通乗用車と軽乗用 ...
自民党の田村憲久元厚労相は、フジテレビ「日曜報道 THE PRIME」で、続投の意向を示している石破首相について、退陣や総裁選前倒しを求める声が相次いだ8日の自民党両院議員総会の意見は「非常に大きい」と強調した。8日に行われた自民党の両院議員総会では、総裁選の前倒しの実施を求める声が相次ぎ、今後、総裁選挙管理委員会で対応の検討を行うことが決まった。総会に出席した自民党の田村元厚労相は「(両院議員総 ...
富山県射水市の海老江海浜公園では、4歳から挑戦できるシュノーケリング体験が提供されている。この夏からスタートしたこのアクティビティを通じて、親子で富山湾の豊かな海の世界を探検できる。「この海の良さをいろんな人に伝えようと始めました」と話すのは、富山市 ...
10日の静岡県内は大気の状態が非常に不安定で、11日にかけて大雨となるおそれがあり、気象台はあり土砂災害や低い土地の浸水などに警戒するよう呼び掛けています。前線や低気圧に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、県内は大気の状態が非常に不安定になっています ...
静岡県沼津市でサップのボードに乗って釣りをしていた男性2人が沖に流され救助されました。1人は低体温症の症状があるものの命に別条はないということです。10日午前6時頃沼津市西浦平沢の海岸から20代とみられる男性2人がサップのボードに乗って釣りに出て、そ ...
JR西日本によりますと、山陽新幹線は大雨のため午後1時30分から広島駅~博多駅間で順次運転を見合わせているということです。現在も雨が降り続いているということで、運転再開の見込みは確認中としています。最新の情報はJR西日本のホームページをご確認ください ...
一枚の写真から街を再発見する「兵動大樹の今昔さんぽ」。今回の舞台は京都・東山区にある「六道珍皇寺」です。ここでは毎年8月7日から10日にかけて「六道まいり」という行事が行われます。この行事には平安時代から伝わる不思議な言い伝えが残されているのです。兵 ...
中国政府は、抗日戦争勝利80周年を記念して9月3日に予定している大規模な軍事パレードを前にリハーサルを行いました。軍事パレードのリハーサルに向けて、現地時間8月9日午後6時頃から北京市の天安門広場の周辺では、一般市民が立ち入れないように地下鉄の駅や大 ...
長野県松本市の県道交差点で車同士が衝突する事故があり、3人が病院に搬送され、1人が意識不明の状態でしたが、その後、死亡が確認されました。事故があったのは、松本市島内の県道の島内高松交差点です。10日午前5時半頃、普通乗用車と軽乗用車が出合い頭に衝突し ...
宮城県内では8月9日から10日にかけて、クマの目撃情報が相次ぎました。仙台市青葉区作並では、乗用車とクマが衝突しました。警察によりますと、9日午後6時10分ごろ、仙台市青葉区作並の国道48号線を、山形方面から仙台方面へ走っていた乗用車の側面に、右側か ...