News
来年度(今年10月から来年9月)の国家予算案が下院の第3読会で承認された。歳出総額は3兆7800億バーツで、賛成257票、反対229票、棄権1票で可決された。 ピチャイ副首相兼財務相は「国家予算承認は政府の政策を確実に推進するために不可欠」 ...
タイ陸軍第2管区のブンシン司令官はこのほど、報道陣に対し「カンボジアは信用できない。国境で再び交戦が起きる可能性は五分五分と考えている」と述べた。 タイ兵がカンボジア軍によるものとみられる対人地雷で重傷を負う事例が続いており、タイ側は従来か ...
世界的に若者の飲酒離れが進む中、タイでも同様の傾向が見られている。タイ健康促進財団(ThaiHealth)によれば、社会的価値観の変化や親元で暮らす若者の増加が要因となり、飲酒機会が減少しているという。 今年7月に行われた調査では、仏教の安 ...
タイ海軍によれば、タイ側はカンボジアと国境を接するチャンタブリ、トラート両県の国境地帯における地雷撤去で協力を呼びかけているものの、いまだに返答はないという。 地雷撤去の協力要請は、両国の国境委員会の場で正式に申し入れられたが、カンボジア側 ...
ディズニープラスで配信が始まった大ヒット映画「エイリアン」の初ドラマ版「エイリアン・アース」が、タイ国内で撮影されたことで注目を集めている。 同作品はバンコク、サムットプラカン、ナコンパトム、プラチュアプキリカン、パンガ、クラビ、スラタニの ...
カンボジア当局が自国領だと主張する国境のノンチャン村について、タイ陸軍は8月18日、同村はタイ東部サケオ県に位置し、明確にタイ領であると反論した。 同村はサケオ県コークスーン郡にあり、タイ軍が有刺鉄線を周囲に張り巡らせたことにカンボジア側が ...
タイ政府のサシカン副報道官は、今年1月1日から8月10日までに2019万7119人の外国人観光客がタイを訪れ、これに伴う観光収入は9370億バーツに達したと発表した。 国別では、中国からの訪問者が283万5910人で最多。これに、マレーシア ...
チョンブリ県バンラムン郡で、英国人がオートバイの危険運転を行い、他のオートバイに衝突して女性に重傷を負わせたとして逮捕された。 英国人は電動オフロードバイクで前輪を浮かせる「ウィリー」をしてバランスを崩し、タイ人女性(49)のスクーターに衝 ...
国立開発行政大学院大学(NIDA)が8月13日と14日に実施した世論調査(回答者1310人)によれば、政党に失望していると答えた人は41.91%にのぼった。「どちらかといえば失望」との回答も34.19%で、合わせて約76%が政党に不満を抱い ...
タイとカンボジアの国境地帯において、カンボジア軍が仕掛けたとみられる対人地雷の爆発で、タイ兵が足首から先を失う事例が相次いでいる。これを受け、タイのマーリット外相はこのほど、「執拗にタイの主権を侵害し、オタワ条約に違反している」と強くカンボ ...
タイ国立開発行政大学院大学(NIDA)は8月4〜5日、1,310人を対象に世論調査を実施し、国益防衛やカンボジアとの紛争対応で最も信頼されているのは国軍との結果を発表した。国軍を「非常に信頼」と答えたのは75.73%、「どちらかといえば信頼 ...
バンコク中心部ラチャダムリ交差点の大型商業施設前で、マレーシア人旅行者2人(26歳、27歳)にシンナーをかけて火をつけた元プロボクサーの男(30)が逮捕された。事件はビッグC前の階段に腰掛けていた2人に対し、男がポリ容器からシンナーをかけ発 ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results