サムスンは2014年にテレビ向けの大型有機EL(OLED)パネルの製造から撤退し、この分野では韓国のLGが覇権を握る状態が続いていた。 しかし、韓国のメディアのレポートによると、サムスンが再びテレビ向けOLEDパネルの製造を開始したようだ。サムスンは ...
Samsung Displayは、米ラスベガスで開催中のテクノロジー見本市「CES2024」において、量子ドット技術を使った独自の有機ELパネル「QD-OLED」の新製品を発表。最大輝度3,000nitを超えるテレビ向けの第三世代パネルのほか、4K解像度の31.5型パネル、360Hzリフレッシュ ...
有機ELテレビのトップランナーであるLGから、新たなフラグシップモデル“G2シリーズ”「LG OLED evo Gallery Edition」が登場した。本機は、最新パネルの採用や最新世代の映像エンジン「α9 Gen5 AIプロセッサー」の搭載などにより、新次元のプレミアム画質を実現 ...
LGエレクトロニクス・ジャパン(株)は、有機ELテレビ“LG OLED TV”の新モデルで、4K HDR規格「ドルビービジョン」に対応した「OLED E6P」「OLED C6P」2シリーズ3モデルを5月27日に発売する。 OLED E6P(平面ディスプレイ) ・「OLED 65E6P」(65型)¥OPEN(予想実売 ...
LGエレクトロニクス・ジャパンは、4K対応の有機ELテレビ「LG OLED TV」の「OLED B6P」シリーズを6月24日に発売すると発表した。6月14日より予約受付を開始する。価格はオープン。推定市場価格は、65V型の「OLED 65B6P」が700,000円前後、55V型の「OLED 55B6P」が450,000円 ...
LGエレクトロニクス・ジャパン株式会社(代表取締役:孫成周(ソン・ソンジュウ)本社:東京都 中央区)は、有機ELテレビの2022年ラインアップとして全4シリーズ12モデルを2022年5月下旬より順次発売します。 LGエレクトロニクスは、世界初となる大型の ...
ラスベガス発--有機発光ダイオード(OLED)を使った薄型テレビは将来、消費者の間で大ヒット商品になる可能性はあるが、それまでしばらく時間がかかる、とパナソニックAVCネットワークスの社長である坂本俊弘氏は語る。 坂本氏は今週、当地で開催されて ...
FPDの浮遊OLEDテレビが躍進しています FPDは、革新的な「浮遊型OLEDテレビ」が、世界で最も権威のあるデザイン賞の1つである「2024年iFデザインアワード」を受賞したことを誇りに思います。 1954年に設立されたiFデザインアワードは、その独立した厳格で信頼 ...
昨年末、欧州で発売していたパナソニックに続き、ソニーも有機EL(OLED)テレビを発表した。他にも国内市場向けにOLEDテレビ投入を予定しているメーカーがあり、国内メーカーとしてはソニーは3社目になると予想されるが、かつて“夢”と言われたOLEDテレビ ...